ミノキシジルはM字型の薄毛にも効果があるの?

男性型脱毛症(AGA)で髪が薄くなる場所は、主に次の2箇所です。
1.生え際(前頭部)
2.頭頂部
2つの内で生え際の薄毛のタイプのことを、額の形からとってM字型の薄毛と呼びます。私の周りでは頭頂部よりもこちらの薄毛で悩んでいる人の多いです。
そして、その方達は私に次のような質問をされます。「頭頂部は薄くないから良いんだけど、M字タイプのハゲにすごく効くような育毛剤とか育毛方法ってないんですか?」
たしかに、自分が気になる部位に効果てきめんの育毛剤があれば嬉しいですし、それを使用したいですよね。では、そのような部位毎に効果違う育毛剤なんて存在するのでしょうか?
M字ハゲにだけ効く育毛剤は存在しない
先ほど質問についての答えですが、M字タイプの薄毛にだけ効く育毛剤というのは現時点では存在しません。その理由はとても単純で、M字タイプであろうが、頭頂部タイプであろうが毛が薄くなる原因は同じだからです※。※AGAの原因については、以下の記事で詳細を解説させていただきましたのでご確認ください。
関連記事:【保存版】薄毛の5大原因~将来にハゲないためにチェック~
男性型脱毛症の中でも、M字タイプ特有の原因がみつかったというなら話は別ですが、そのようなことはニュースにもなっていませんし、論文でも発表されていません。つまり、M字タイプだけに効く育毛剤もサプリメントも存在しないんですね。
私は、どうして友人がそのようなことを質問するのかを聞いてみたところ、「M字型専用を売りに育毛剤が販売されているから」ということでした。
その育毛剤というのが、「プランテル」という商品です。

私もその商品が気になったので商品を購入しました。

⇒ プランテルの詳細はコチラで確認できます
成分を確認しましたが、植物由来の有効成分が入っている医薬部外品の育毛剤です。価格もそれほど高くありませんので、悪くない商品かと思います。しかし、特にM字型にだけ効く成分が入っているわけではありません。M字、頭頂部ハゲのどちらにも良い成分が入っている育毛剤です。
プランテルのような商品が販売されているから、生え際の薄毛に効く育毛成分があるのだと勘違いされる方が増えるのでしょう。私の友人にも、「M字だけに効く成分は現時点では発見されていないから、ウソの情報にまどわされちゃいけないよ」と注意しておきました。
これは大切なのでもう一度お伝えさせていただきますが、『M字ハゲだけに効く成分は、今の段階ではまだ見つかっていません』。ロゲインに含まれているミノキシジルも、プロペシアに含まれているフィナステリドも、男性型脱毛症全般に効果を期待できる薬です。
それに、そのような有効成分が発見されればニュースで大きく取り上げられますし、もちろん当サイトでも紹介します。ですから、ウソや紛らわしい情報にまどわされないようにしてくださいね。正しい知識を持つことも育毛ためには重要です。