5千円で出来る正しい育毛法【2014年版】
こちらのページでは、予算5千円で取り組める育毛トータルケアセットをご紹介させていただきます。
5千円というコストを抑えた条件の中で、薄毛治療の効果の期待できる育毛剤、シャンプー、サプリメントを厳選して選ばさせていただきました。
もちろんミノキシジルとフィナステリドを組み込んでいますので、発毛の効果は期待できます。
予算5千円でできる育毛トータルケアセット
1.育毛剤
■ミノキシジル外用:カークランド5%
1ヶ月あたりのコスト:1363円
期待できる効果:血行促進
⇒ カークランド5%の詳細はこちら
■フィナステリド内服:エフペシア

1ヶ月あたりのコスト:769円
期待できる効果:抜け毛の予防
⇒ エフペシアの詳細はこちら
2.サプリメント
■大豆イソフラボンサプリメント
1ヶ月あたりのコスト:455円
期待できる効果:血行促進、抜け毛の予防
⇒ 大豆イソフラボンサプリメントの評価と感想はこちら
■カプサイシンサプリメント

1ヶ月あたりのコスト:1246円
期待できる効果:血行促進
⇒ にんにく&カプサイシン500の感想と評価はこちら
3.シャンプー
■こうね馬油配合アミノ酸系シャンプーウーマ
1ヶ月あたりのコスト:1900円
期待できる効果:血行促進、皮脂過剰を抑える
⇒ ウーマシャンプー(U-MA)の感想とレビューはこちら
トータルケアセットの価格一覧
- エフペシア:1,363円
- ロゲイン:769円
- カプサイシンサプリ:1,246円
- 大豆イソフラボンサプリ:455円
- ウーマシャンプー:1,900円
- 合計金額:5,733円

さらに、イソフラボンサプリとカプサイシンの組み合わせも抑えています。
時間をかけて検討した甲斐もあり、5,000円台でとリーズナブルな価格ですが、育毛トータルケアとしては、バランスのとれた組み合わせを実現することができました。
ただし、ノコギリヤシや亜鉛など毛髪の成長のためには是非摂取していただきたいサプリを組み合わせることができておりませんので、その点は1万円や1万5千円のトータルケアセットと比較すると、効果のレベルは落ちるとお考えください。
ですが、これだけのトータルケアを1日およそ160円と500mlペットボトルジュース1本分の価格で取り組めますので、どうしても予算が足りないという方は、この5千円のプランでトータルケアを実践しましょう。
何もせずに、時間がすぎるのを待っているのは薄毛が進行して、一歩一歩ハゲへと近づくだけですから、何もしないということだけは選ばないでくださいね。
ノコギリヤシ系のサプリメントを加えた、さらに効果の期待できるトータルケアを実践したいあなたは次のページの1万円プラン、もしくは1万5千円プランをご覧ください。
※2つの違いは、ジェネリック医薬品を使っているかどうかだけなので、特許を取得していないメーカーが製造しているジェネリックでも構わないという方は、1万円のプランが良いでしょう。
⇒ 毎月のコストを1万円台に抑えたいなコチラ
特許取得メーカーが製造していて信頼性、安全性の高い本家の育毛剤を使用したい方は、次の1万5千円のトータルケアセットをご覧ください。
⇒ 予算1万5千円で出来る最高の育毛トータルセットはコチラ